草笛


生活

  • よみ : クサブエ
  • 季節 : 夏の季語
  • 四季の節気 : 三夏
  • 時期 : 5月6日 ~ 8月7日 頃

"草笛(くさぶえ)は、草の葉や麦などの茎を口にあて、笛のように吹いて鳴らす楽器である。季語は夏であり、蘆の葉や孟宗竹の若葉、麦の若葉などが使われる。技術がいるため、なかなか上手く吹くことが難しい。例として、「孫に吹くわが息足らず草の笛」という句がある。"