草若し


植物

  • よみ : くさわかし
  • 季節 : 春の季語
  • 四季の節気 : 晩春
  • 時期 : 4月5日 ~ 5月5日 頃

"草若し(くさわかし)は、春の季語である若草が芽を出して間もなく瑞々しく柔らかい草のことを指す。食用になる若草も多く存在し、その瑞々しい姿が詠まれる。関連語には嫩草(わかくさ)や若草野(わかくさの)がある。季語「若草」を使った俳句では、若草が空を忘れた籠の鶴や、山が若草で覆われる光景などが詠まれる。"