生活
"草餅(くさもち)は仲春の季語であり、蓬の柔らかい新芽を餅に搗き込んで作る和菓子である。近年では冷凍保存した蓬も使われ、香りのよさと若草色が特徴。餡を包んだものもあり、季節の風習として三月三日の上巳の節句に食べられる。春の季語の一つで、俳句にも頻繁に登場する。"