荻の風


植物

  • よみ : オギノカゼ
  • 季節 : 秋の季語
  • 四季の節気 : 初秋
  • 時期 : 8月8日 ~ 9月7日 頃

"「荻の声」は秋の初風が荻の葉に吹いて立てる音を表します。荻はススキ属で、秋を知らせる草として古くから和歌や俳句に詠まれています。その葉は風に揺れる音が秋の到来を告げる象徴とされ、さまざまな別名があります。根茎が地中を走り、群生する特性があり、昔から文学作品に登場します。ススキに似た花穂を持ち、秋風に揺れる音が和やかな秋の風情を感じさせます。"