蔦の若葉


植物

  • よみ : ツタノワカバ
  • 季節 : 春の季語
  • 四季の節気 : 晩春
  • 時期 : 4月5日 ~ 5月5日 頃

"蔦の若葉は晩春に見られ、蔦は外壁などに生長していく植物です。若葉は質が厚く光沢があり、美しい特徴を持ちます。ツタにはナツヅタとフユヅタの2種類があり、蔦の若葉はナツヅタを指します。晩春に赤い芽を出し、次いで掌状に青い葉を広げる様子が特徴的です。輝きを帯びた若葉は壁などに美しく張り付きます。"