藁ぐろ


生活

  • よみ : わらぐろ
  • 季節 : 秋の季語
  • 四季の節気 : 晩秋
  • 時期 : 10月8日 ~ 11月6日 頃

"「藁ぐろ」(わらぐろ)は秋の季語で、籾を稲穂から取った藁を積んで塚状にしたものを指します。地域によって円筒形にしたりするなど様々な形があります。俳句などで使用され、例えば「藁畔や取のこされて柿の花〈才木〉」という句が挙げられます。関連する語には「藁にお」「藁こづみ」などがあります。"