藍微塵


植物

  • よみ : アイミジン
  • 季節 : 春の季語
  • 四季の節気 : 晩春
  • 時期 : 4月5日 ~ 5月5日 頃

"藍微塵(あいみじん)は、勿忘草の別称であり、春の季語です。藍微塵はムラサキ科の多年草で、一年草として栽培されることもあります。原産地はヨーロッパで、高さは10から30センチほどで、花期は3月から7月頃です。薄紫色の五弁の花を付けます。有名な句に「雨晴れて忘れな草に仲直り」があります。"