生活
"虫干し(むしぼし)は、夏の土用や秋の晴天の日などに衣類や書物を風通しの良い場所に取り出し、虫やカビを防ぐために陰干しする作業のこと。夏の土用に行われ、風を通して湿気を除去し虫害やカビを防ぐ。衣服の保管には帖紙や鬱金の風呂敷、防虫剤を使う。近年では熱気を含む夏の土用からは避け、秋の乾燥した晴天が続く日に行うこともある。窓を開け、衣服を正しく畳んで風通しのいい環境で行うのが一般的な方法とされている。"