植物

  • よみ : あおい
  • 季節 : 夏の季語
  • 四季の節気 : 仲夏
  • 時期 : 6月6日 ~ 7月6日 頃

"葵(あおい)は梅雨入りや梅雨明けを知らせる季語で、中国原産の立葵の花を指す。茎が直立し、豊富な花色を持ち、花期は六~八月。日本では葵祭りや徳川家の紋として知られる。立葵はアオイ科の多年草で、庭や公園に植えられる。花期に花弁が五個の大きな花を咲かせる姿が特徴。古くから渡来し薬用としても利用されている。"