蒸鮓


生活

  • よみ : ムシズシ
  • 季節 : 冬の季語
  • 四季の節気 : 三冬
  • 時期 : 11月7日 ~ 2月3日 頃

"蒸鮓(むしずし)は京阪地方独特の鮓で、味付椎茸、焼きあなご、鱧、栗、干瓢、木耳などを鮓飯に入れて蒸し上げ、錦糸卵を振りかける暖かく冬向きの料理。京都の新京極では持ち帰り用の蒸し器付きで販売されている。似た料理にちらしずしがあるが、蒸鮓は冬の季語であり、夏が多い鮓の中で特徴的な存在である。"