蚯蚓鳴く


動物

  • よみ : ミミズナク
  • 季節 : 秋の季語
  • 四季の節気 : 三秋
  • 時期 : 8月8日 ~ 11月6日 頃

"蚯蚓鳴く(みみずなく)は秋の季語で、実際には蚯蚓は鳴かないが、俳句の世界では秋に蚯蚓が鳴くとされている。蚯蚓の声が聞こえるように思うのが俳諧の趣であり、秋の夜のしんとした野道では蚯蚓の声が聞こえてくると表現される。このような季語は俳人に愛され、秋の情感を表現するために用いられている。季語には実在の音が鳴くものから想像上の音が鳴くものまで様々なものがあり、それが俳句の世界における表現力や豊かさを生み出している。"