赤腹


動物

  • よみ : あかはら
  • 季節 : 夏の季語
  • 四季の節気 : 三夏
  • 時期 : 5月6日 ~ 8月7日 頃

"赤腹(あかはら)は日本全国に生息しているツグミ亜科の鳥で、本州中部から北海道で繁殖し、冬は暖地に移動する。雄は胸から脇にかけて濃いオレンヂ色をしており、囀る声は美しく聞こえる。雑食性で木の実や小動物を捕食し、春から夏にかけて産卵する。分布域は限られているが、明るい林を好む。高原特有のカラマツ林や草地に多く見られ、雨後には林のへりや空地に現れる。巣は根や枯枝、コケを使って椀形に作る。赤腹は夕暮れや夜明けに囀り、高原の鳥の中で代表的な存在である。"