走馬燈


生活

  • よみ : ソウマトウ
  • 季節 : 夏の季語
  • 四季の節気 : 三夏
  • 時期 : 5月6日 ~ 8月7日 頃

"走馬灯(そうまとう)は夏に関連する季語で、箱型の木枠に薄い紙か絹を貼り、中に切り抜いた黒紙の筒を立て、蝋燭を灯すもの。熱で生じる気流により影絵が走る様に見え、夏の夜に楽しむ装置である。季語として使われ、古典や俳句にも登場している。"