越年燕


動物

  • よみ : オツネンツバメ
  • 季節 : 冬の季語
  • 四季の節気 : 三冬
  • 時期 : 11月7日 ~ 2月3日 頃

"通し燕(とおしつばめ)は、越年燕(おつねんつばめ)や残り燕(のこりつばめ)などとも呼ばれ、春に日本に渡って来て、秋に南へと渡っていくはずの燕が、何らかの理由で冬に日本に残っている燕を指す季語です。また、北方で繁殖した燕が日本に越冬する場合もあるとされています。通し燕は冬の風物詩として詠まれ、季語として俳句や詩に用いられています。"