野牡丹


植物

  • よみ : のぼたん
  • 季節 : 夏の季語
  • 四季の節気 : 晩夏
  • 時期 : 7月7日 ~ 8月7日 頃

"野牡丹(のぼたん)は、ノボタン科の常緑低木で、七月から八月にかけて紅紫色の五弁の大きな花をつける植物。ブラジル地方原産で、日本では九州屋久島から沖縄までの亜熱帯地域で見られる。野生に咲くボタンに似た姿から名付けられており、牡丹とは似ていないが美しい花を持つ。他に白花のムニンノボタンやヒメノボタンも知られている。園芸植物のシコンノボタンも存在する。"