錦木の花


植物

  • よみ : ニシキギノハナ
  • 季節 : 夏の季語
  • 四季の節気 : 仲夏
  • 時期 : 6月6日 ~ 7月6日 頃

"錦木の花(にしきぎのはな)は、初夏に見られる季語で、モチノキ科の落葉低木である。花は淡黄緑色の小さな四弁のもので、五~六月に枝のわきから集まって咲く。錦木はニシキギ科ニシキギ属に属し、北海道から九州の山地に生え、紅葉が美しい特徴がある。公園や庭木としても植栽されている。"