雪しろ


地理

  • よみ : ユキシロ
  • 季節 : 春の季語
  • 四季の節気 : 仲春
  • 時期 : 3月6日 ~ 4月4日 頃

"雪しろ(ゆきしろ)は仲春の季語で、山などに降った雪が解けて川や野原に水があふれる様子を表す。雪濁りとも呼ばれ、川や海が雪解けにより濁ることを指す。大雨などによって災害を引き起こすこともある。季語としては江戸時代から存在し、俳句や短歌などの文学作品で表現されてきた。"