雷声を収む


時候

  • よみ : カミナリコエヲオサム
  • 季節 : 秋の季語
  • 四季の節気 : 仲秋
  • 時期 : 9月8日 ~ 10月7日 頃

"秋の季語「秋分(しゅうぶん)」は、百八十度に太陽の黄経がなる日で、昼と夜の長さが同じになる二十四節気の一つ。秋分から夜が長くなることを表す。子季語・関連季語には「雷声を収む(かみなりこえをおさむ)」がある。秋分の時どり雨や荏のしづくなど、秋分に関連した季語を使った俳句がある。"