霞の袖


天文

  • よみ : カスミノソデ
  • 季節 : 春の季語
  • 四季の節気 : 三春
  • 時期 : 2月4日 ~ 5月5日 頃

"霞の袖(かすみのそで)とは、霞を衣の袖にたとえた言葉です。霞の真袖とも呼ばれ、季語は春です。また、仙人が着る衣やその仙人自体を指すこともあります。『霞の袖を引き止めてしぼるばかりやうらみかけまし』などの和歌でも見られます。俳句では『霞』が春の季語であり、夜は『霞』と言い、秋は『霧』と呼ばれることが一般的です。"