騎始


行事

  • よみ : ノリハジメ
  • 季節 : 新年の季語
  • 四季の節気 : 新年
  • 時期 : 1月1日 ~ 1月31日 頃

"騎始(のりぞめ)は新年にはじめて馬に乗る儀式を指す季語である。かつては室町幕府では正月二日、江戸時代には正月五日に行われていたが、今では日を限らず新年に馬に乗ることを指す。騎始の例句には、初乗りの喜びや冬の景色と共に表現された句が掲載されている。"