騎射


行事

  • よみ : ウマユミ
  • 季節 : 夏の季語
  • 四季の節気 : 仲夏
  • 時期 : 6月6日 ~ 7月6日 頃

"騎射(うまゆみ)は、左近の馬場と右近の馬場で行われる射手二人による的を狙って勝負する儀式で、陰暦の五月三日から六日に行われる。射手は弓籠手・弓懸・行縢を着用し、綾藺笠をかぶり、馬を走らせながら木製方形の的を鏑矢で射る。関連季語には馬弓(うまゆみ)、流鏑馬(やぶさめ)などがあり、騎射は夏の風物詩である。"