鮓の石


生活

  • よみ : スシノイシ
  • 季節 : 夏の季語
  • 四季の節気 : 三夏
  • 時期 : 5月6日 ~ 8月7日 頃

"「鮓(すし)」は魚介類を塩蔵して自然発酵させたもので、夏の暑さに耐えるため酢を使用することから夏の季語とされる。関連季語に鮓の種類や食べ方が挙げられる。季語としての「鮓の石」は、鮓に含まれる酢に耐える石のことであり、俳句に登場する一例である。"