動物

  • よみ : マグロ
  • 季節 : 冬の季語
  • 四季の節気 : 三冬
  • 時期 : 11月7日 ~ 2月3日 頃

"鮪(まぐろ)はサバ科マグロ属の硬骨魚で、ホンマグロ、クロマグロ、メバチ、キハダ、ビンナガなどの種類がある。特にホンマグロは冬場の季語とされ、冷たい海水を好み、日本近海に回遊してくる。かつては冬にのみ味わえたが、現在は冷凍技術の発展により通年で入手可能。ホンマグロのミドリソバ(中トロ)は特に美味で、トロ部分は貴重品とされる。近年、マグロ漁船の活動が拡大し、1年中鮪が入手可能となり、季節感は失われつつあるが、冬の美味しいホンマグロの味わいは人々に愛され続けている。"