鵞毛玉鳳花


植物

  • よみ : がもうぎょくほうか
  • 季節 : 夏の季語
  • 四季の節気 : 晩夏
  • 時期 : 7月7日 ~ 8月7日 頃

"鷺草(さぎそう)は、夏に咲く花で、球根植物であり、本州~九州に分布しています。清楚な花姿が好まれ、庭や湿地で栽培されています。花は白く唇弁が大きく糸状に切れ込んでいます。鷺の飛ぶ姿に似ていることから名付けられました。俳句では、「鵞毛玉鳳花(がもうぎょくほうか)」や「連鷺草(つれさぎそう)」として晩夏の季語として使われています。"