鶏初めて交む


時候

  • よみ : ニワトリハジメテツルム
  • 季節 : 冬の季語
  • 四季の節気 : 晩冬
  • 時期 : 1月5日 ~ 2月3日 頃

"「鶏初めて交む」は冬の季語で、七十二候の一つであり、大寒の初候。一月二十日から二十四日頃に該当し、鶏が始めて産むとされる時期。日本の略本暦では大寒の末候に位置付けられ、鶏始乳とされる。季語辞典においては晩冬に分類される。鶏が交尾する様子に由来し、厳しい冬の寒さから春への移り変わりを感じさせる言葉として使われる。"