天文動物
"鰤起し(ぶりおこし)は、北陸の沿岸や佐渡などで十一月の終わりごろから雷と強風が起こる現象であり、これが鰤の回遊を告げることからその雷を鰤起しと呼ぶ。漁師にとっては鰤漁の始まりの合図であり、一方で人々には冬の到来を告げるものでもある。寒ブリ漁の時期である12~1月に特に鳴る雷を指す言葉である。"