黄楊の花


植物

  • よみ : つげのはな
  • 季節 : 春の季語
  • 四季の節気 : 晩春
  • 時期 : 4月5日 ~ 5月5日 頃

"黄楊の花(つげのはな)は、ツゲ科の常緑小高木で、庭木や垣根に利用される。晩春に淡黄色の細かな花が群がり咲き、堅牢で印材や版木、櫛、将棋の駒などに使われる。ツゲは関東以西から九州までの山地に生育し、葉は常緑で密になるため、生垣や目隠しにも使われる。ハチジョウツゲやヒメツゲなどの近縁種も知られており、春に開花し、雌花の周りに複数の雄花を形成する。"