黄魚


動物

  • よみ : にしん
  • 季節 : 春の季語
  • 四季の節気 : 晩春
  • 時期 : 4月5日 ~ 5月5日 頃

"鰊(にしん)は日本でおなじみの魚。ニシン科の硬骨魚で体長は約35センチメートル。春から初夏に北海道沿岸で産卵のため群れをなし、脂がのって美味。塩焼きやフライ、身欠きニシンなどで食べられる。卵巣は数の子になる。子季語には鯡や青魚、関連季語に春告魚などがある。"