植物
"おにめは晩秋の季語で、マルメロ属の落葉低木であり、高さは7~8メートルに達する。五月には白や淡紅色の花を咲かせ、9月から10月に黄色く熟す実が特徴。香りがよく、生食だけでなく果実酒やジャムにも利用される。西アジア原産で長野県や東北地方で栽培されており、食用には加工されて利用される。カリンとの違いは果実の形で、カリンは長楕円形に対し、おにめは丸または洋ナシ形。"