さくらんぼ


植物

  • よみ : サクランボ
  • 季節 : 夏の季語
  • 四季の節気 : 仲夏
  • 時期 : 6月6日 ~ 7月6日 頃

"さくらんぼは西洋実桜から改良された実で、赤くやや黄味がかった実が二つに分かれた柄の先に垂れる。一般的にはセイヨウミザクラと呼ばれ、日本の代表品種は「佐藤錦」や「紅秀峰」など。果実は2~3cmで糖度は15~20度。雨に当たると裂果するため、雨除け栽培が行われる。俳句ではさくらんぼを題材とした多くの句が生まれており、その存在感が詠まれている。"