植物
"てんぽうなしは、クロウメモドキ科ケンポナシ属の落葉高木で、日本各地の山野に自生する。六、七月頃に淡緑色の花を咲かせ、十一月頃に実が熟れる。実は直径が約6~7ミリで、甘みがあり生食できる。北海道奥尻島から九州に分布し、晩秋には糖分を蓄える。関連種には毛が生えたケケンポナシも存在する。"