とうなす


植物

  • よみ : トウナス
  • 季節 : 秋の季語
  • 四季の節気 : 三秋
  • 時期 : 8月8日 ~ 11月6日 頃

"唐茄子(トウナス)とは、カボチャの別名であり、ふつう日本カボチャを指す。また、人をののしっていう語としても用いられる。季語では秋に関連しており、容貌の醜いことや間がぬけていることを表す。江戸時代には上方ではカボチャと同種として扱われ、江戸では小形の別種として呼ばれるようになった。唐茄子とカボチャの違いが明確ではなかったため、後に区別が失われていった。"