ななかまど


植物

  • よみ : ナナカマド
  • 季節 : 秋の季語
  • 四季の節気 : 晩秋
  • 時期 : 10月8日 ~ 11月6日 頃

"ななかまどは、バラ科の落葉高木で、秋に紅葉し美しい赤色を見せる植物です。北海道から九州までの日当たりの良い場所で自生し、街路樹としても利用されています。葉は奇数羽状の複葉で、晩秋には球形の赤い実をつけます。実は食用には適さず、シアン化合物が含まれているため注意が必要です。木材は燃えにくいとされ、神社では落雷除けの神木として植えられることもあります。"