ねばつつじ


植物

  • よみ : ネバツツジ
  • 季節 : 春の季語
  • 四季の節気 : 晩春
  • 時期 : 4月5日 ~ 5月5日 頃

"ねばつつじは晩春から初夏にかけて咲く花で、赤いつつじは火のように、白いつつじは雪のように群れ咲く。桜の後に公園や街路を彩ります。開花は五月中旬以降で、葉より先に花が咲くのが特徴。日本には多くの種類が自生し、観賞用にも広く植えられています。つつじ科の常緑低木で、山躑躅やレンゲツツジが代表的。花は紅、白、黄色、紫、ピンク色など様々な色があり、晩春に咲く合弁花冠を持つ。"