のうぜんかずら


植物

  • よみ : のうぜんかずら
  • 季節 : 夏の季語
  • 四季の節気 : 晩夏
  • 時期 : 7月7日 ~ 8月7日 頃

"凌霄花(のうぜんかずら)はノウゼンカズラ科のつる性落葉樹で、中国原産の観賞用植物。茎は気根で他の物にからみます。葉は対生し、奇数の小葉からなり、夏に漏斗状の花を咲かせます。花冠は橙赤色。季語としても知られ、夏に関連した俳句に使われます。別名は凌霄花、紫葳(しめい)。"