のっぺ煮


生活

  • よみ : ノッペニ
  • 季節 : 冬の季語
  • 四季の節気 : 三冬
  • 時期 : 11月7日 ~ 2月3日 頃

"「のっぺ煮(のっぺに)」は、冬の季語であり、島根県津和野の冬の伝統料理である濃餅の別称。里芋、大根、人参などの秋から冬の野菜に蒟蒻、油揚げなどを煮込んでとろみをつけた郷土料理のこと。濃餅汁とも呼ばれ、材料を醬油、砂糖、酒、出汁、味醂で調味して作られる。季語辞典によれば子季語や関連季語には「のっぺい汁」「のっぺ」「ぬっぺい」などがあり、冬の俳句に用いられる。"