植物
"母子草(ははこぐさ)はキク科の越年草で、道端に生える植物です。全体に白い毛がある特徴があり、20〜30センチの高さになります。葉は縁が丸く、黄色い小さな花を多数つけます。春の七草の一つで、若い苗は食用にされることもあります。また、『秋桜子』との季語もあります。代名詞には御形とよばれることも。季節は春です。"