ふぐり粥


行事

  • よみ : フグリガユ
  • 季節 : 冬の季語
  • 四季の節気 : 仲冬
  • 時期 : 12月7日 ~ 1月4日 頃

"小豆を炊いて作る小豆粥は、1月15日の望の日に邪気を払う行事として食べられる粥の一つ。小豆と米を煮込んで作られ、餅を入れて食べることが一般的で、邪気を祓い、無病息災を願う習慣があります。大正月に行われる行事の名残で、現在ほぼ残っていない。"