季語 | よみ | 季節 | 分類 | 解説 |
---|---|---|---|---|
手足荒る | てあしある | 冬の季語 | 生活 | 有 |
手焙 | てあぶり | 冬の季語 | 生活 | 有 |
手橇 | てぞり | 冬の季語 | 生活 | 有 |
鉄砲堰 | てっぽうぜき | 春の季語 | 生活 | 有 |
てつちり | てつちり | 冬の季語 | 生活 | 有 |
手始 | てはじめ | 春の季語 | 生活 | 有 |
手花火 | てはなび | 夏の季語 | 生活 | 有 |
手袋 | てぶくろ | 冬の季語 | 生活 | 有 |
手毬 | てまり | 新年の季語 | 生活 | 有 |
手毬唄 | てまりうた | 新年の季語 | 生活 | 有 |
テラス | てらす | 夏の季語 | 生活 | 有 |
寺納豆 | てらなっとう | 夏の季語 | 生活 | 有 |
天瓜粉 | てんかふん | 夏の季語 | 生活 | 有 |
天花粉 | てんかふん | 夏の季語 | 生活 | 有 |
天草取 | てんぐさとり | 夏の季語 | 生活 | 有 |
天草取る | てんぐさとる | 夏の季語 | 生活 | 有 |
天花菜取る | てんぐさとる | 夏の季語 | 生活 | 有 |
天草干す | てんぐさほす | 夏の季語 | 生活 | 有 |
点茶始 | てんちゃはじめ | 新年の季語 | 生活 | 有 |
天幕 | てんと | 夏の季語 | 生活 | 有 |
天德寺 | てんとくじ | 冬の季語 | 生活 | 有 |
出来秋 | できあき | 秋の季語 | 生活 | 有 |
木偶廻し | でくまわし | 新年の季語 | 生活 | 有 |
田楽 | でんがく | 春の季語 | 生活 | 有 |
田楽刺 | でんがくざし | 春の季語 | 生活 | 有 |
田楽豆腐 | でんがくどうふ | 春の季語 | 生活 | 有 |
田楽焼 | でんがくやき | 春の季語 | 生活 | 有 |
電気行火 | でんきあんか | 冬の季語 | 生活 | 有 |
電気炬燵 | でんきごたつ | 冬の季語 | 生活 | 有 |
電気ストーブ | でんきすとーぶ | 冬の季語 | 生活 | 有 |
電気毛布 | でんきもうふ | 冬の季語 | 生活 | 有 |
電気冷蔵庫 | でんきれいぞうこ | 夏の季語 | 生活 | 有 |