季語 よみ 季節 分類 解説
日脚伸ぶひあしのぶ冬の季語時候
ひいやりひいやり秋の季語時候
日うらうらひうらら春の季語時候
ひえびえひえびえ秋の季語時候
彼岸ひがん春の季語時候
彼岸会ひがんえ春の季語時候、行事
彼岸講ひがんこう春の季語時候
彼岸姿ひがんすがた春の季語時候
彼岸過ひがんすぎ春の季語時候
彼岸太郎ひがんたろう春の季語時候
彼岸団子ひがんだんご春の季語時候、行事
彼岸寺ひがんでら春の季語時候、行事
彼岸ばらいひがんばらい春の季語時候
彼岸舟ひがんぶね春の季語時候
彼岸参ひがんまいり春の季語時候、行事
彼岸前ひがんまえ春の季語時候
彼岸道ひがんみち春の季語時候、行事
彼岸詣ひがんもうで春の季語時候、行事
彼岸餅ひがんもち春の季語時候、行事
灯冴ゆるひさゆる冬の季語時候
燈涼しひすずし夏の季語時候、生活
日つまるひつまる冬の季語時候
人の日ひとのひ新年の季語時候
日永ひなが春の季語時候
日永しひながし春の季語時候
日の夏ひのなつ夏の季語時候
日の始ひのはじめ新年の季語時候
日短かひみじか冬の季語時候
日焼岩ひやけいわ夏の季語時候
日焼浜ひやけはま夏の季語時候
ひやひやひやひや秋の季語時候
冷やかひややか秋の季語時候
冷ゆるひゆる秋の季語時候
白夜びゃくや夏の季語時候
微涼びりょう夏の季語時候