季語
|
よみ
|
季節
|
分類
|
解説
|
---|
木伐り初 | ききりぞめ | 新年の季語 | 生活 | 有 |
---|
樵初 | きこりぞめ | 新年の季語 | 生活 | 有 |
---|
鬼射 | きしゃ | 新年の季語 | 行事 | 有 |
---|
起舟 | きしゅう | 新年の季語 | 生活 | 有 |
---|
雉子酒 | きじざけ | 新年の季語 | 行事 | 有 |
---|
雉子酒 | きじしゅ | 新年の季語 | 行事 | 有 |
---|
木責 | きぜめ | 新年の季語 | 行事 | 有 |
---|
着衣初 | きそはじめ | 新年の季語 | 生活 | 有 |
---|
北野の筆始祭 | きたののふではじめさい | 新年の季語 | 行事 | 有 |
---|
吉書 | きっしょ | 新年の季語 | 生活 | 有 |
---|
吉書揚 | きっしょあげ | 新年の季語 | 行事 | 有 |
---|
吉兆 | きっちょう | 新年の季語 | 行事 | 有 |
---|
吉兆縄 | きっちょうなわ | 新年の季語 | 行事 | 有 |
---|
狐舞 | きつねまい | 新年の季語 | 生活 | 有 |
---|
祈祷狐 | きとうぎつね | 新年の季語 | 生活 | 有 |
---|
騎馬始 | きばはじめ | 新年の季語 | 行事 | 有 |
---|
祈福祭 | きふくさい | 新年の季語 | 行事 | 有 |
---|
木呪 | きまじない | 新年の季語 | 行事 | 有 |
---|
君の春 | きみのはる | 新年の季語 | 時候 | 有 |
---|
旧冬 | きゅうとう | 新年の季語 | 時候 | 有 |
---|
旧年 | きゅうねん | 新年の季語 | 時候 | 有 |
---|
旧臘 | きゅうろう | 新年の季語 | 時候 | 有 |
---|
鏡台祝 | きょうだいいわい | 新年の季語 | 行事 | 有 |
---|
今日の春 | きょうのはる | 新年の季語 | 時候 | 有 |
---|
去歳 | きょさい | 新年の季語 | 時候 | 有 |
---|
去年 | きょねん | 新年の季語 | 時候 | 有 |
---|
清水寺牛王 | きよみずでらごおう | 新年の季語 | 行事 | 有 |
---|
清水寺牛王杖 | きよみずでらごおうづえ | 新年の季語 | 行事 | 有 |
---|
清水の牛王 | きよみずのごおう | 新年の季語 | 行事 | 有 |
---|
切山椒 | きりざんしょう | 新年の季語 | 生活 | 有 |
---|
木を囃す | きをはやす | 新年の季語 | 行事 | 有 |
---|
金海鼠 | きんこ | 新年の季語 | 生活 | 有 |
---|
祗園削掛の神事 | ぎおんけずりかけのしんじ | 新年の季語 | 行事 | 有 |
---|
毬打 | ぎちょう | 新年の季語 | 生活 | 有 |
---|
毬杖 | ぎちょう | 新年の季語 | 生活 | 有 |
---|
ぎっちょう | ぎっちょう | 新年の季語 | 生活 | 有 |
---|
牛日 | ぎゅうじつ | 新年の季語 | 時候 | 有 |
---|
行事暦 | ぎょうじごよみ | 新年の季語 | 生活 | 有 |
---|
御慶 | ぎょけい | 新年の季語 | 時候、生活 | 有 |
---|
御題菓子 | ぎょだいがし | 新年の季語 | 生活 | 有 |
---|