季語 | よみ | 季節 | 分類 | 解説 |
---|---|---|---|---|
燈朧 | ひおぼろ | 春の季語 | 天文 | 有 |
日陰 | ひかげ | 夏の季語 | 天文 | 有 |
ひかた | ひかた | 夏の季語 | 天文 | 有 |
日雷 | ひがみなり | 夏の季語 | 天文 | 有 |
彼岸西風 | ひがんにし | 春の季語 | 天文 | 有 |
比古太郎 | ひこたろう | 夏の季語 | 天文 | 有 |
冰雨 | ひさめ | 夏の季語 | 天文 | 有 |
氷雨 | ひさめ | 冬の季語 | 天文 | 有 |
日盛 | ひざかり | 夏の季語 | 天文 | 有 |
ひしづくよ | ひしづくよ | 秋の季語 | 天文 | 有 |
旱 | ひでり | 夏の季語 | 天文 | 有 |
旱草 | ひでりぐさ | 夏の季語 | 天文 | 有 |
旱雲 | ひでりぐも | 夏の季語 | 天文 | 有 |
旱空 | ひでりぞら | 夏の季語 | 天文 | 有 |
旱続き | ひでりつづき | 夏の季語 | 天文 | 有 |
旱梅雨 | ひでりつゆ | 夏の季語 | 天文 | 有 |
旱年 | ひでりどし | 夏の季語 | 天文 | 有 |
旱畑 | ひでりばたけ | 夏の季語 | 天文 | 有 |
旱星 | ひでりぼし | 夏の季語 | 天文 | 有 |
日の盛 | ひのさかり | 夏の季語 | 天文 | 有 |
雲雀東風 | ひばりごち | 春の季語 | 天文 | 有 |
雹 | ひょう | 夏の季語 | 天文 | 有 |
氷晶 | ひょうしょう | 冬の季語 | 天文 | 有 |
氷塵 | ひょうじん | 冬の季語 | 天文 | 有 |
氷霧 | ひょうむ | 冬の季語 | 天文 | 有 |
比良の八荒 | ひらのはっこう | 春の季語 | 天文 | 有 |
比良八荒 | ひらはっこう | 春の季語 | 天文 | 有 |
昼霞 | ひるがすみ | 春の季語 | 天文 | 有 |
昼の月 | ひるのつき | 秋の季語 | 天文 | 有 |
旻天 | びんてん | 秋の季語 | 天文 | 有 |