季語 よみ 季節 分類 解説
若蘆わかあし春の季語植物
若荻わかおぎ春の季語植物
若楓わかかえで夏の季語植物
若返る草わかがえるくさ春の季語植物
嫩草わかくさ春の季語植物
若草わかくさ春の季語植物
若草野わかくさの春の季語植物
若菰わかこも春の季語植物
若牛蒡わかごぼう夏の季語植物
若桜わかざくら春の季語植物
若芝わかしば春の季語植物
若竹わかたけ夏の季語植物
若萩わかはぎ春の季語植物
若葉わかば夏の季語植物
若葉雨わかばあめ夏の季語植物
若葉風わかばかぜ夏の季語植物
若葉時わかばどき夏の季語植物
若葉の花わかばのはな夏の季語植物
若緑わかみどり春の季語植物
若紫わかむらさき春の季語植物
若布わかめ春の季語植物
若布売わかめうり春の季語植物
若布刈わかめがり春の季語植物
若布汁わかめじる春の季語植物
若布干すわかめほす春の季語生活、植物
病葉わくらば夏の季語植物
分葱わけぎ春の季語植物
わさ田わさだ秋の季語植物
山葵わさび春の季語植物
山葵沢わさびざわ春の季語植物
山葵田わさびだ春の季語植物
山葵大根わさびだいこん冬の季語植物
山葵の花わさびのはな夏の季語植物
わするな草わするなぐさ春の季語植物
忘草わすれぐさ夏の季語植物
勿忘草わすれなぐさ春の季語植物
忘れ花わすればな冬の季語植物
早稲わせ秋の季語植物
早稲刈るわせかる秋の季語植物
早生口紅わせくちべに春の季語植物
早稲田わせだ秋の季語植物
早稲の香わせのか秋の季語植物
早稲の穂わせのほ秋の季語植物
早生蜜柑わせみかん秋の季語植物
早麦わせむぎ夏の季語植物
わた秋の季語植物
綿菅わたすげ夏の季語植物
棉の花わたのはな夏の季語植物
綿の花わたのはな夏の季語植物
棉の桃わたのもも秋の季語植物
棉吹くわたふく秋の季語植物
侘助わびすけ冬の季語植物
笑い茸わらいたけ秋の季語植物
わらび春の季語植物
蕨汁わらびじる春の季語植物
蕨長くわらびたく春の季語植物
蕨手わらびて春の季語植物
蕨飯わらびめし春の季語植物
吾亦紅われもこう秋の季語植物
吾木香われもこう秋の季語植物
我毛香われもこう秋の季語植物