季語 | よみ | 季節 | 分類 | 解説 |
---|---|---|---|---|
野茨の実 | のいばらのみ | 秋の季語 | 植物 | 有 |
濃霧 | のうむ | 秋の季語 | 天文 | 有 |
鴇 | のがん | 秋の季語 | 動物 | 有 |
野雁 | のがん | 秋の季語 | 動物 | 有 |
軒しのぶ | のきしのぶ | 秋の季語 | 生活、植物 | 有 |
軒燈籠 | のきどうろう | 秋の季語 | 生活 | 有 |
乃木忌 | のぎき | 秋の季語 | 行事 | 有 |
野菊 | のぎく | 秋の季語 | 植物 | 有 |
乃木祭 | のぎさい | 秋の季語 | 行事 | 有 |
乃木まつり | のぎまつり | 秋の季語 | 行事 | 有 |
野胡桃 | のくるみ | 秋の季語 | 植物 | 有 |
残る秋 | のこるあき | 秋の季語 | 時候 | 有 |
残る暑さ | のこるあつさ | 秋の季語 | 時候 | 有 |
残る蚊 | のこるか | 秋の季語 | 動物 | 有 |
残る菊 | のこるきく | 秋の季語 | 植物 | 有 |
残る海猫 | のこるごめ | 秋の季語 | 動物 | 有 |
残る蝉 | のこるせみ | 秋の季語 | 動物 | 有 |
残る月 | のこるつき | 秋の季語 | 天文 | 有 |
残る燕 | のこるつばめ | 秋の季語 | 動物 | 有 |
残る蠅 | のこるはえ | 秋の季語 | 動物 | 有 |
残る蛍 | のこるほたる | 秋の季語 | 動物 | 有 |
残る虫 | のこるむし | 秋の季語 | 動物 | 有 |
のごめ | のごめ | 秋の季語 | 植物 | 有 |
のしめ | のしめ | 秋の季語 | 動物 | 有 |
のしめ蜻蛉 | のしめとんぼ | 秋の季語 | 動物 | 有 |
野路菊 | のじぎく | 秋の季語 | 植物 | 有 |
野路の秋 | のじのあき | 秋の季語 | 地理 | 有 |
後の袷 | のちのあわせ | 秋の季語 | 生活 | 有 |
後の月 | のちのつき | 秋の季語 | 天文 | 有 |
後の出代 | のちのでがわり | 秋の季語 | 行事 | 有 |
後の彼岸 | のちのひがん | 秋の季語 | 時候 | 有 |
後の雛 | のちのひな | 秋の季語 | 行事 | 有 |
後の二日灸 | のちのふつかぎゅう | 秋の季語 | 行事 | 有 |
後の薮入 | のちのやぶいり | 秋の季語 | 行事 | 有 |
野の秋 | ののあき | 秋の季語 | 地理 | 有 |
野の色 | ののいろ | 秋の季語 | 地理 | 有 |
野の末枯 | ののうらがれ | 秋の季語 | 地理 | 有 |
野の錦 | ののにしき | 秋の季語 | 地理 | 有 |
野萩 | のはぎ | 秋の季語 | 植物 | 有 |
野ばらの実 | のばらのみ | 秋の季語 | 植物 | 有 |
野稗 | のびえ | 秋の季語 | 植物 | 有 |
野葡萄 | のぶどう | 秋の季語 | 植物 | 有 |
野鳳仙花 | のほうせんか | 秋の季語 | 植物 | 有 |
のぼけ | のぼけ | 秋の季語 | 植物 | 有 |
上り月 | のぼりづき | 秋の季語 | 天文 | 有 |
野茉莉 | のまつり | 秋の季語 | 植物 | 有 |
野山色づく | のやまいろづく | 秋の季語 | 地理 | 有 |
野山の色 | のやまのいろ | 秋の季語 | 地理 | 有 |
野山の錦 | のやまのにしき | 秋の季語 | 地理 | 有 |
宣長忌 | のりながき | 秋の季語 | 行事 | 有 |
野分 | のわき | 秋の季語 | 天文 | 有 |
野分跡 | のわきあと | 秋の季語 | 天文 | 有 |
野分雲 | のわきぐも | 秋の季語 | 天文 | 有 |
野分だつ | のわきだつ | 秋の季語 | 天文 | 有 |
野分晴 | のわきばれ | 秋の季語 | 天文 | 有 |
野わけ | のわけ | 秋の季語 | 天文 | 有 |