季語 よみ 季節 分類 解説
ひいやりひいやり秋の季語時候
ひいらぎひいらぎ秋の季語動物
ひえ秋の季語植物
ひえ秋の季語植物
稗刈ひえかり秋の季語植物
ひえどりひえどり秋の季語動物
稗引くひえひく秋の季語植物
ひえびえひえびえ秋の季語時候
ひおむし秋の季語動物
彼岸花ひがんばな秋の季語植物
ひきいたひきいた秋の季語生活
引分使ひきわけづかい秋の季語行事
ひぐらし秋の季語動物
火恋しひこいし秋の季語生活
彦星ひこぼし秋の季語行事
ひさぎ秋の季語植物
ひさごひさご秋の季語植物
菱喰ひしくい秋の季語動物
ひしこひしこ秋の季語動物
鯷漬ひしこづけ秋の季語生活
鯷干すひしこほす秋の季語生活
ひしこ干すひしこほす秋の季語動物
ひしづくよひしづくよ秋の季語天文
菱採りひしとり秋の季語生活
菱取るひしとる秋の季語生活
菱の実ひしのみ秋の季語植物
菱の実取るひしのみとる秋の季語生活
菱舟ひしぶね秋の季語生活
菱紅葉ひしもみじ秋の季語植物
被昇天祭ひしょうてんさい秋の季語行事
被昇天の祝日ひしょうてんのしゅくじつ秋の季語行事
氷頭膾ひずなます秋の季語生活
肥前鴉ひぜんがらす秋の季語動物
引板ひた秋の季語生活
ひたき秋の季語動物
火焚鳥ひたきどり秋の季語動物
ひつじ秋の季語植物
穭稲ひつじいね秋の季語植物
穭田ひつじた秋の季語植物
穭田ひつじだ秋の季語地理
羊穂ひつじほ秋の季語植物
秀野忌ひでのき秋の季語行事
秀吉忌ひでよしき秋の季語行事
一ツ栗ひとつぐり秋の季語植物
一つ葉かえでひとつばかえで秋の季語植物
一葉ひとは秋の季語植物
一葉落つひとはおつ秋の季語植物
一葉の秋ひとはのあき秋の季語植物
一叢芒ひとむらすすき秋の季語植物
一本芒ひともとすすき秋の季語植物
火取香ひとりこう秋の季語行事
火鉢欲しひばちほし秋の季語生活
火伏祭ひぶせまつり秋の季語行事
火祭ひまつり秋の季語行事
姫瓜の節句ひめうりのせっく秋の季語行事
姫瓜雛ひめうりびな秋の季語行事
姫雁ひめがん秋の季語動物
姫橘ひめきつ秋の季語植物
姫胡桃ひめくるみ秋の季語植物
姫蟋蟀ひめこおろぎ秋の季語動物
紐鶏頭ひもけいとう秋の季語植物
百菊ひゃくぎく秋の季語植物
百生りひゃくなり秋の季語植物
百八たいひゃくはちたい秋の季語行事
百八燈ひゃくはちとう秋の季語行事
百目柿ひゃくめがき秋の季語植物
ひやひやひやひや秋の季語時候
冷やかひややか秋の季語時候
冷ゆるひゆる秋の季語時候
瓢箪ひょうたん秋の季語植物
漂鳥ひょうちょう秋の季語動物
瓢の実ひょんのみ秋の季語植物
ひよ秋の季語動物
ひよどり秋の季語動物
白頭鳥ひよどり秋の季語動物
鵯上戸ひよどりじょうご秋の季語植物
鵯花ひよどりばな秋の季語植物
ひらごめひらごめ秋の季語生活
平宗太ひらそうだ秋の季語動物
昼の月ひるのつき秋の季語天文
緋連雀ひれんじゃく秋の季語動物
広重忌ひろしげき秋の季語行事
ひわ秋の季語動物
美術展覧会びじゅつてんらんかい秋の季語行事
美術の秋びじゅつのあき秋の季語行事
美男葛びなんかずら秋の季語植物
病雁びょうがん秋の季語動物
旻天びんてん秋の季語天文
貧乏葛びんぼうかずら秋の季語植物
ピーナツぴーなつ秋の季語植物
ピーマンぴーまん秋の季語植物